令和1年10月21日湧別町内で無免許運転被疑者を逮捕(遠軽署)

令和1年10月21日湧別町内で無免許運転被疑者を逮捕(遠軽署)

北海道警察HPより

 遠軽署は21日、紋別郡湧別町内の道路において、無免許で普通乗用自動車を運転した自称土木作業員の男(20歳)を道路交通法違反で逮捕した。

去年平成30年の日本全国の交通事故件数は430,601件(平成31年1月確定値)、日本の総人口は平成30年で126,317,000人、一人につき事故に遭遇する確率は0.34%で、湧別町の人口は8,721人ですので、日本全国の数字から一年間に約30件もの交通事故に遭遇する可能性があるのです。

無免許運転で事故を発生させた場合は損害補償の保険金が下りず全て自腹という可能性が有るので、その様なリスク管理の観点から無免許運転なんてありえない!

と個人的には思ってしまいますが、馬鹿な人はその危険性の認識が乏しい様です。