令和1年9月28日遠軽町内にて交通死亡事故が発生(遠軽署)
令和1年9月28日遠軽町にて交通死亡事故が発生(遠軽署)
北海道警察HPより
28日午前4時頃、紋別郡遠軽町内の道路において、普通乗用自動車が84歳女性歩行者に衝突し、女性の死亡が搬送先の病院で確認された。遠軽署は28日、普通乗用自動車を運転していた自称嘱託職員の女(50歳)を過失運転致死で逮捕した。
生田原の道路を車で走っている中で、人を発見し避ける事が出来ない様な状況を考えてみると、被害者の着衣が目立たない色だった事は想像出来ますし、車側がライトの光軸を低めで走行していたのなら、路上の人を発見が遅れたであろう事は想像出来ます。
ただ発見が遅れたからと言って、ハンドル操作で避けられたであろうと思えるので、運転に適性が想像以上に無かった人だったのだろう事も想像出来ます。もしかしたら、運転者が夢見心地で寝ぼけていたのかも知れません。
とは言っても、この様な事件が起きてからでは後の祭りである事には変わり有りません。
どの様な状況でも事故が起きない様に、安全確認は全てに於いて徹底し、安全確認が不十分なのであれば、安全確認が出来る様に工夫を講じて、自動車を運転する様に心がけたいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません