平成28年紋別市内でオープンした店、一覧
平成28年紋別市内でオープンした店、一覧
●食事処 番屋 2016年2月10日オープン
https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011004/1051819/
スキー場に有る食事処ですね。開店しては閉店してを繰り返しているのは何故なんだろう?
●ラーメン山岡家 紋別店 2016年2月24日オープン
https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011004/1051798/
何回か食べに行きました。知人は面が太くて不味いとの評価ですが、不味くは無い方だと個人的には思います。
ラーメンの汁が濃厚なので、太麺は合うとは思いますが、中太麺の方が好きなので中太麺をチョイス出来ればなお良いと思いますね。それと、何故がお腹いっぱいになっても、未だ食べたりない感じが残るラーメンです。
カフェ エムズ 本舗 2016年3月1日オープン
https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011004/1051960/
大成漁業株式会社の元社長だった方のご自宅を改修してお店にした様ですね。
昔は第二大成丸と言う北海道内でNo.1の漁獲高を誇る底引き網漁船を所有して、紋別市内で1番の会社でしたし、今のイオンの大きな駐車場も昔は大成漁業株式会社の加工工場等も有している規模の会社でしたが200カイリ問題の影響も有り、一度倒産したと記憶しています。
なんと言うか、時代の流れを感じますね。個人的には面白いお店のコンセプトだと思います。
あとは、味で評価を得られると良いですね。
●回転寿し 満てん 2016年7月オープン
https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011004/1053261/
どうしたらこうも、不味そうな写真が撮れるのか不思議です。
ネタに新鮮さをアピールするテカリも無く。生きの良さを表すネタの硬度が、見た目が生きが悪くて、くたびれた質感に見える撮り方ですね。
これを見てしまうと、お金を出してまで食べる代物には見えなくなりますね。
知らないで投稿しているのでしょうが、なんか怖いな~って感じがします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません