(有)あかおにファーミング

(有)あかおにファーミング

こちらは湧別町の信部内地区にある農業法人の様です。

何故か口コミ評価が劣悪です。

会社名も良いネーミングセンスとは言えない気がします。

例えば「あかおに」の赤鬼は渇望・欲望・貪欲の象徴ですし

「ファーミング」farmingは農業、農場経営等の意味もありますが、取りようによっては

ファーミング(Pharming)とはDomain Name System(DNS)の設定を書き換えインターネットの閲覧者を偽のウェブサイトに誘導することで不正に個人情報を得る、又は得ようとする行為のこと。「ネット詐欺」のひとつでフィッシング詐欺の類似手法。

とも捉える事が出来てしまいます。

渇望・欲望・貪欲のフィッシング詐欺会社という意味にも捉える事が出来てしまうので、ネーミングセンスが狂っていると思われます。

名前を付ける際には、今時はネットで検索して見るのは必須だと思いますね。