計呂地地区活性化センター

計呂地地区活性化センター

こちらは湧別町の計呂地地区にある集会施設の様です。

よく地区の集会施設に活性化センターなる名称が付いている場合が目につく気がします。

過疎化が進み、活性化したいとの思いから命名しているのでしょうけれど、活性化から程遠い感じの施設の名称にしてしまうと、個人的には活性化の叩き売りの様に思えてしまいます。

叩き売りと言えばバナナ。バナナのたたき売りの方が活性化に貢献出来るように思えてしまうのは錯覚でしょうか?

ついでにガマの油売りも面白いです。